奥田 玄輝
1989年 奈良市出身
2012年 立命館大学経営学部経営学科経営戦略卒業
Genki Okuda
1989 Born in Nara,Japan
2012 Graduated from Ritsumeikan University of Business Administration
STATEMENT
日常にそっと存在する輝きを、あるいは共鳴した言葉を、
墨をつかい作品に昇華させています。
風のにおい、雲のながれ、雨のしずくーー
当たり前に存在するその素朴な姿はとても美しく感じます。
やさしくも凛々しく、時に儚い彼らとの出会い。
ここには時間の経過とともに訪れる不可避の劣化や枯朽を受容し、
さらには美しいと愛でる日本古来の情緒が溢れています。
作品を通じてその一瞬の輝きをとどめておきたい。
そんな気持ちで筆をとっています。
墨という特有のにじみや重なりを生む魔法の素材をつかい、
このモノクロームの世界から人々に
豊かなイメージが広がることを願っています。
The sparkle felt in daily life, Conceivably resonated the word
using ink sublimating in the production.
Smell of wind , flowing cloud , raindrops...
Take for granted exist the simple appearance of naive is absolutely beautiful.
Gently dignified , sometimes transient encounter with them
Here as time advances visit the inevitable degradation and decay to accept
Furthermore feeling the beautiful admire traditional Japanese sensitivity is lurking.
"Though of product move of my heart keep in mind the glow of that moment "
Feeling like that taking of ink brush.
I hope spreading is affluent image from The monochromatic world,
using Ink unavoidable of create bleed and overlap likes magic.